けんぼ
2004-07-28 22:55:40 ( ID:uzllbyyh2of )
[ 削除 / 引用して返信 ]
はじめまして。
TMEを使ってみましたが、
使用方法で質問があります。
1つのMPEGファイル(子供番組を録画したものです)から、
不要部分を削除したあと、
キーフレームの位置で複数のMPEGファイルに分割して保存ということは可能でしょうか?
子供番組の歌を1曲ずつMPEGファイルにしておいて、
あとで1枚にDVDにオーサリングしたいのです。
Rhodan
2004-07-29 09:07:42 ( ID:dzui1lxiu4c )
[ 削除 / 引用して返信 ]
体験版から製品版を購入して、編集作業を実行してみましたが、分割出力の方法は
できないようですね。
仕方がないので、ファイルの読み直しを行って操作するか、カノープスの
「MpegCraft DVD」を使うしかないですね。
ファイルのカットと結合に関しては、「TMPGEnc Plus 2.5」のおまけ機能から
出発していることからも、「MpegCraft DVD」のような操作性や機能とは違っているのは
致し方ないようですね。
ただ、「MpegCraft DVD」では、同じVBRで取り込んだビデオファイルであっても、
例えば、次回予告編+その本編のように、ファイルを結合するときに、
再エンコードが発生しますので、そのような場合は、使うメリットはありませんね。
そんな訳で、二つのソフトを適材適所に使い分けています。
検証担当さんから、分割出力について、何のコメントもないのは、実装するつもりが
ないのでしょうね。
ひょっとすると、別のソフトとして、いずれは、販売するのかもしれませんね。
式神
2004-07-29 09:19:34 ( ID:qk6szqakcdj )
[ 削除 / 引用して返信 ]
式神です。
>1つのMPEGファイル(子供番組を録画したものです)から、
>不要部分を削除したあと、キーフレームの位置で複数のMPEG
>ファイルに分割して保存ということは可能でしょうか?
可能です。
また、曲単位のカットということですが、キーフレームの位置に
とらわれることなく、好きな部分だけ残すことができるので、
任意のフレームから任意のフレームまでといった範囲で出力する
ことが可能です。
出力の際には、TMEが必要と判断した部分だけが出力設定の内容
に従って再エンコードされます。けんぼ さんの使い方の場合は
指定範囲の最初と最後のみが再エンコードされるようになるん
じゃないかと思います。
>子供番組の歌を1曲ずつMPEGファイルにしておいて、
>あとで1枚にDVDにオーサリングしたいのです。
録画(キャプチャ)の段階から、DVD規格に一致した形式でソース
ファイルを作成しておくことをおすすめします。
TMEでカット編集したあと、TDAのようなオーサリングソフトを
使えば、必要以上に再エンコードされることなくオーサリング
することができるんじゃないかと思います。
式神
2004-07-29 09:34:15 ( ID:qk6szqakcdj )
[ 削除 / 引用して返信 ]
自己レスというか補足というか……です
>体験版から製品版を購入して、編集作業を実行してみましたが、分割出力の方法は
>できないようですね。
1つのファイルを読み込んで、複数の範囲を設定して、連番で出力……みたいな
使い方は確かにできませんね。
ただ、1つのファイルを読み込んで、「いらない部分をカットした残り」の部分
を出力することができるので、対象の曲ごとにこのような処理を行うことで、
曲単位のファイルとして出力することができるといえるでしょう。
けんぼ
2004-07-29 11:40:47 ( ID:nvmrxcuocxl )
[ 削除 / 引用して返信 ]
Rhodanさん、式神さん
ありがとうございます。
>1つのファイルを読み込んで、複数の範囲を設定して、連番で出力……みたいな
>使い方は確かにできませんね。
これが私の欲しい機能だったのです。
子供番組の録画ファイルから、曲ごとに保存しておいて、
必要に応じてオーサリングしてDVDに焼きたいのです。
TMEの作業性がとても良いので、
実装されてくれればうれしいのですが・・・
Rhodan
2004-07-29 15:11:35 ( ID:dzui1lxiu4c )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>式神です。
>>1つのMPEGファイル(子供番組を録画したものです)から、
>>不要部分を削除したあと、キーフレームの位置で複数のMPEG
>>ファイルに分割して保存ということは可能でしょうか?
>可能です。
>また、曲単位のカットということですが、キーフレームの位置に
>とらわれることなく、好きな部分だけ残すことができるので、
>任意のフレームから任意のフレームまでといった範囲で出力する
>ことが可能です。
実際に、ひとつのファイルを編集して、キーフレームエリア?に複数のクリップを
登録してみましたが、式神さんの云われる様な分割して保存するような設定は
見つかりませんでした。
>>子供番組の歌を1曲ずつMPEGファイルにしておいて、
>>あとで1枚にDVDにオーサリングしたいのです。
>録画(キャプチャ)の段階から、DVD規格に一致した形式でソース
>ファイルを作成しておくことをおすすめします。
事前に、分割したファイルを作っておきなさいということですよね。
それでは、意味がないのですよ。
試しに、ひとつのファイルから、適当に分割された部分を一度、出力した後
再度、別の部分の作業を行おうとしましたが、出力した時点で、元のビデオの
再編集はできないようですね。
結論としては、
1)事前に、キャプチャーの段階で、編集対象の数分のファイルを作成し、編集する
2)編集対象の数分だけ、同じファイルの読み込みを行い、それぞれを編集する
3)このソフトでの編集をあきらめて、別のソフト「MpegCraft DVD」を使用する
となりますね。
別に、連番での出力ではなくとも、キーフレームエリア内のそれぞれの
分割されたクリップをクリップアイコンの右クリックなどで、「別名保存」的な
操作性を実装してくれればよいので、検討して欲しいところですね。
2)の操作ですが、一回ずつファイルを読み込んでの編集であって、複数のファイルを
読み込んでしまうと、それらの編集が終わった後でのファイル出力は、ひとつに
まとまってしまいますので、ひとつのファイルで仮に10曲分のビデオクリップに
分割するときには、1曲ずつ、10回繰り返すことになりますので、間違えないでね。
それにしても、もっと、操作性を含め、プログラムの設計時に、検討して欲しかったです。
「とりあえず、作ってみました。」では、困ってしまいますね。
自分たちでも、実際に、操作したんでしょうか。
Rhodan
2004-07-29 15:41:55 ( ID:dzui1lxiu4c )
[ 削除 / 引用して返信 ]
今、カノープスの掲示板を見ていましたら、「MpegCraft2 DVD」の販売の記述が
ありました。
● メニュー画面付きのDVDの作成も簡単!
● 映像、オーディオの補正もできる
● 複数のMPEGファイルもひとつの映像に!
ということで、さらに、
●チャプターポイント
好きなシーンにチャプターポイントを設定しておけば、DVDビデオで見た時にスキップ操作ができるようになります。カットの先頭や一定時間間隔に自動的に設定することもできます。
と、なっています。MPEG Editorの発売に対抗したような感じがしますね。
早速、予約するつもりです。
けんぼ
2004-07-29 18:17:09 ( ID:uzllbyyh2of )
[ 削除 / 引用して返信 ]
Rhodanさんのおっしゃるとおりです。
>別に、連番での出力ではなくとも、キーフレームエリア内のそれぞれの
>分割されたクリップをクリップアイコンの右クリックなどで、「別名保存」的な
>操作性を実装してくれればよいので、検討して欲しいところですね。
「MpegCraft DVD」で行える機能は実装してほしいというのがホンネです。
匿名さん
2004-07-29 23:33:05 ( ID:3jzom0vx4zk )
[ 削除 / 引用して返信 ]
Rhodanさん
気になったのでひとつだけ確認をば。
>試しに、ひとつのファイルから、適当に分割された部分を一度、出力した後
>再度、別の部分の作業を行おうとしましたが、出力した時点で、元のビデオの
>再編集はできないようですね。
カット編集の「編集メニュー」から「カット編集をリセットする」を選べば元のビデオの再編集ができるようになりませんか?
そういう意味でなかったらすみません。
xor
2004-07-30 03:11:34 ( ID:bl/lc1gz0th )
[ 削除 / 引用して返信 ]
カットしなくても、指定範囲の出力は出来ますよ。
編集窓にバッチ登録ボタンを付けて貰えれば、かなり操作が楽になると思うけど。
匿名さん
2004-07-30 22:24:59 ( ID:3jzom0vx4zk )
[ 削除 / 引用して返信 ]
>カットしなくても、指定範囲の出力は出来ますよ。
あ、ほんとだ ^^;
というか、常に「範囲指定した部分」が出力される仕様のようですね。
けんぼ
2004-07-30 22:36:03 ( ID:uzllbyyh2of )
[ 削除 / 引用して返信 ]
xorさん。
>カットしなくても、指定範囲の出力は出来ますよ。
>編集窓にバッチ登録ボタンを付けて貰えれば、かなり操作が楽になると思うけど。
カットしなくてもできるというのを知りませんでした。
とても気分が楽になりました。
ちょっと手間ですが、だいぶ作業性があがります。
ありがとうございました。
|